【おすすめの乾燥肌スキンケア】ファンデーションの粉吹き最強保湿対策!
ファンデーションを塗ると肌表面がカサカサに乾いて白っぽく粉を吹いたり、薄い皮がめくれていたりすると、朝から気分も憂鬱になってしまいます。
カバーしようとメイクをすればするほど目立ってしまうのが乾燥肌の難点。
乾燥肌を改善してしっとりしたツヤ肌を手に入れれば、毎日化粧ノリもよく、「お肌がきれいな人」と思われ実年齢より若く見られます。

この記事のもくじ
乾燥肌でガサガサや粉吹きになる原因
私達の皮膚の表面にある角層では、角層細胞がレンガのように積み上げられ、その隙間を細胞間脂質が埋めることで「肌のバリア機能」をつくり、外からの乾燥や紫外線、細菌などの異物の侵入を防いでいます。
しかし、乾燥した肌では、細胞間脂質や水分が減少するためバリア機能が低下し、水分が逃げてしまいます。
そのため、角層細胞ひとつひとつが剥がれやすくなっており、肌と衣類が擦れ合ったり、肌を引っ掻いたことがきっかけで、剥がれかけた角層細胞が粉状に目立ってしまうのです。
粉を吹くほどの乾燥肌は空気が乾燥する冬特有のものと思われがちですが、実は一年を通していつでも起こる可能性があります。
スキンケアしているのに乾燥肌になる理由
きちんとお手入れをしているはずなのに、なぜ皮むけするほどの乾燥肌になるのでしょうか?
季節的なものだと思っている人も多いかと思いますが、実はしっかり理由があるのです。詳しく見ていきましょう!
カサカサ肌にしている原因① 間違ったスキンケア
お肌の潤い維持には「水分(化粧水)と油分(乳液やクリーム)」が両方必要になります。
「化粧水はたっぷり使っているのに・・・」「パックをしているのに・・・」という人も、意外に油分であるクリームや乳液が少なすぎることが多いです。
洗顔後のお肌は急激に水分を失われます。
化粧水だけ、クリームだけといった自己流の間違ったスキンケアは乾燥を招く原因になってしまいます。

カサカサ肌にしている原因② ターンオーバーの乱れ
健康な肌はターンオーバーと言われるお肌の生まれ変わりを繰り返すことで、角層細胞を常に新しく入れ替え、肌のバリア機能を維持しています。
しかし、若い頃は約4週間で生まれ変わっていた角層も、年齢とともに長期化します。
古い角層細胞が肌表面に蓄積したまま自然に剥がれ落ちにくくなり、粉吹き肌になってしまうのです。
そのままにしておくと、角層を厚く積み上げる「角質肥厚」になり、さらに乾燥します。
美肌の基本である「ターンオーバーを正常化にする方法」するについてはこちらの記事を参考にしてください♪

お顔の乾燥肌をしっとりツヤ肌にする改善対策方法
乾燥肌はお肌に潤いがなく、老けた印象を与えます。
乾燥がひどくなると、シミやシワなどと言った大きなトラブルに発展しますので注意が必要です!
顔の乾燥肌対策① 化粧水を塗るタイミング
スキンケアで大切なのは、つけるタイミングです。
洗顔後はどんどん水分が蒸発しますので、洗顔後すぐに化粧水を塗りましょう。
化粧水はすぐに潤いますが、すぐに蒸発します。ですから化粧水を塗ったらすぐに乳液やクリームを塗って水分にフタをしてください。
特にひどい乾燥肌の場合は、追いかけ保湿として寝る前にもう一度クリームを塗ると翌朝はプルプルになります。
オススメのクリームはこちら↓

乾燥肌対処法② いつものスキンケアに美容液を取り入れる
美容液は化粧水の保水力を高めてくれる効果があり、保湿のみならずエイジングケアなど肌の底力を上げる成分がたっぷり入っています。
いつものスキンケアに美容液を取り入れて、しっかりとお肌に浸透させることによって肌免疫を高め、内側からハリのある透明感あふれるお肌になります。
たくさんスキンケアでつけるのが面倒・・・という人は化粧水の代わりに美容液を導入してみてください。
それくらい美容液は価値があるものです。ぜひ取り入れてみてください。
オススメの美容液はコチラ↓
乾燥肌対処法③ 保湿力を高める食材を摂取
食生活はとても大切で、胃腸の環境が良くなると肌免疫も安定して皮膚の状態も改善されます。
水分を蒸発させないようにする保湿力を高めてくれるのがタンパク質です。
お肉、魚、大豆などをバランス良く摂取することによって、肌のハリや弾力を保ってくれます。
積極的に取り入れるようにしてみましょう。
本気で乾燥肌を根本的に治す方法
根本的に肌質改善をし乾燥肌を治したいと思うなら、ぜひハーブピーリングを試してみてください。
当サロンのハーブピーリングは、漢方成分中心でできた無添加微粒子パウダーを毛穴に押し入れ浸透させることで、ターンオーバーを促進させ皮膚の再生を促します。
皮膚の内側から細胞を活性させられるのがこのハーブピーリングの特徴です。
通常よく目にするピーリングは肌表面の剥離を促すものですが、ハーブピーリングは肌の奥から働きかけターンオーバーのスピードを促せるものです。
ハーブピーリングでターンオーバーが正常になると、肌の潤いを守っているバリア機能がしっかり働いてくれ、肌内部の水分や脂質が逃げるのを防ぎ、潤いのある肌を保つことができます。
さらに、乾燥肌改善だけではなく、毛穴の開きやシミ、しわ、ニキビ、たるみなどにも効果が期待できます。

まとめ
乾燥肌を起こさないためには、「肌のバリア機能を守る」ことが何より大切です。
そのためには、これまで紹介してきたスキンケア法や食生活の見直しをまずは試してみてください。
それでも難しいようなら、ハーブピーリングで根本的に肌質改善をしてみましょう。